PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2012年03月31日

電気をカエル計画茨城の調査結果が発表されました

ツクろーかるのメンバーが中心になって進めてきた、「電気をカエル計画」の
茨城県調査結果がまとまり、ホームページに掲載されました。

3月30日には、つくばにて記者発表を行い、翌朝の新聞4紙に掲載されました。

常陽、茨城、朝日、毎日の新聞記事
(常陽新聞は、なんと1面トップ記事です!)

オンラインでも、3件出ています。
毎日jp
常陽新聞
MNS産経ニュース

後日、代表の松岡が、朝日新聞の取材を受けました。
朝日新聞 2012年5月3日「原発ゼロ」の夏 電気のあり方は

ツクろーかるとしては、初めてチャレンジする形の活動でしたが、
多くの方のご協力により、このような形にできたことを嬉しく思います。
ご協力頂いた方々に感謝致します。

電力エネルギーシフトで効果的なのは、まず、「節電と省エネ」です。
それだけで暮らしの快適さは落とさずに、原発に頼らない社会は実現できます。
そして、自然エネルギーは、市民と共に考えながら、ゆっくりと進めて頂きたい。
次世代のためのエネルギーを目指して、今後も地域からできる活動を続けます。  

Posted by tkl  at 12:00Comments(0)電気をカエル計画

2012年01月14日

電気をカエル計画茨城スタートしました

昨年より勉強会を進めていた「電気をカエル計画」の、茨城県自治体アンケート調査が、1月10日からスタートしました。
(追記)電気をカエル計画のサイトは、こちらに引越しました。

岐阜、愛知、三重、静岡、大阪に続き、6番目のアンケート調査になります。東京電力管内では1番乗りです。
茨城県調査チームは、今のところ12人の方(ツクろーかるメンバーは6人)が関わっています。

アンケートの内容は、節電・電力切り替え・再生可能エネルギー導入について。調査結果は、新聞などの報道機関やホームページを通じて公表する予定です。この調査をきっかけにして、各自治体で市民参加のエネルギー政策を推進し、エネルギーシフトを実現させたいと考えております。

アンケートの内容はこちらです。

アンケート調査範囲:茨城県内の全自治体(44市町村)
アンケート締め切り:1月31日(予定)

この活動に関心を持った方、参加したい方は、これからでも結構ですので、ぜひご参加下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※「千年先の未来・ツクろーかる」は、2010年5月に発足した
市民団体です。千年先も続く持続可能な地域を目指し、
「つくば・創ろう・ローカル」をつなげて「ツクろーかる」。
E-mail 1000tkl(at)gmail.com 「(at)」を「@」に変えて送信して下さい。  

Posted by tkl  at 00:29Comments(0)電気をカエル計画

2012年01月13日

つくば市議会への請願が採択されました

ツクろーかるが、つくば市議会へ提出した請願が、2011年12月議会で採択されました。

請願23第16号
50kW以上の高圧契約をする市内施設について特定規模電気事業者も交えた
電力供給契約の入札実施に関する請願書

現在、電気の50kW以上の大口契約は、自由化されており、東京電力など一般電気事業者以外の電力会社からでも買うことができます。競争入札をして、できるだけ安い価格で購入するのは、自治体として当然のことです。
しかし、日本では、まだ家庭用の電気を選ぶ仕組みはできていません。私達の使う電気を、私達で選ぶという当たり前の社会を実現するために、今後も「電気をカエル計画」を進めていきます。

  

Posted by tkl  at 23:57Comments(0)電気をカエル計画

2012年01月04日

電気をカエル計画勉強会(第6回)

電気をカエル計画 勉強会 (第6回)

日時: 1月6日(金)19:00-21:00
場所: つくば市市民活動センター(つくば市吾妻1-10-1)
参加費:無料
主催: 千年先の未来・ツクろーかる
     http://tkl.tsukuba.ch/
     E-mail 1000tkl(at)gmail.com 「(at)」を「@」に変えて送信して下さい。

議題
・市議会請願結果の報告、次の展開の相談
・自治体アンケート調査の打ち合わせ

--------
12月17日(土)は茨城県内自治体アンケート内容について、
打ち合わせを行いました。内容がほぼ決まりましたので、
近いうちにアンケート調査を始める予定です。
これがきっかけとなって、茨城県で先進的な
エネルギー政策が実行されることを期待しています。  

Posted by tkl  at 23:59Comments(0)電気をカエル計画

2011年12月15日

電気をカエル計画勉強会(第5回)

電気をカエル計画勉強会(第5回)
--茨城県アンケート調査の方針について--
日時:12月17日(土)16:30-18:00
場所:自然生クラブ カフェソレイユ 2F
   つくば市神郡54
参加費:無料
主 催:千年先の未来・ツクろーかる
     http://tkl.tsukuba.ch/
     E-mail 1000tkl(at)gmail.com 「(at)」を「@」に変えて送信して下さい。

岐阜の有機農家さんから始まった「電気をカエル計画」では、市民から
行政に働きかけることにより、エネルギー政策を転換し、原発に頼らな
くても良い社会の実現を目指しています。茨城県でも、ツクろーかるの
メンバーを中心に、自治体のアンケート調査を実施し、市民と自治体の
協働体制のきっかけにしたいと考えています。

既に、岐阜、愛知、三重では、主にPPSに関するアンケート調査を実施し
ました。大阪と静岡では、新エネ省エネについてのアンケート調査が進
んでいます。今回、茨城県で実施すれば、関東では初の調査になります。

次回の勉強会では、アンケート内容や、調査の進め方について話し合う
予定です。ご関心のある方は、ぜひご参加下さい。
また、県内で、調査に協力して頂ける方も募集しております。どうかよろ
しくお願いします。

参考:「電気をカエル計画」 http://tunagari.chu.jp/kaeru/index.html

なお、勉強会の後、18:30頃から、同じ会場でスタッフの忘年会
(持ちより鍋)を開催します。一般の方のご参加も歓迎ですので、
ご都合付く方はご連絡下さい。

--------
11月28日には、電気をカエル計画勉強会(第4回)で、つくば市環境都市
推進課の松本玲子課長を招いての対話集会を行いました。ツクろーかる
メンバーの他、市議会議員や、自然エネルギーの研究者、他の市民団体
からもご参加頂き、市のエネルギー政策について、活発な議論をする
ことができました。

以下、主な内容をご紹介します。

・市では、つくば環境スタイル、温暖化対策実行計画を立てて、様々な
施策を進めている。2030年までに市民一人当たり50%削減が目標。
・夏の3ヵ月の電力削減率は、東電全体15%に対して、つくば市21.7%。
市の削減は、業務用がほとんどで、家庭部門はあまり変わらなかった。
・電気契約の競争入札は、議員質問を受けて、見積もりまで進んでいる。
・環境都市推進課としては、PPSにするとCO2排出が増えるのを懸念。
グリーン電力を選ぶと料金が高くなってしまう。
・電気の節約分や、売電収入は、一般会計に入るが、それを省エネや
新エネの原資とするかどうかは、市長の方針次第。
・太陽熱利用の補助金は、今は、太陽熱温水器のみ。暖房用途等にも
広げることを検討中。
・バイオマスのエネルギー利用はコスト的に難しいが、間伐材や剪定枝の
ストープ利用の事例や、食品残渣メタン発酵の提案などがある。
・小水力発電は、つくばには川が少ないので、個人宅用程度が限界
・街灯LED化は、グリーンニューディール基金事業(環境省より)で実施中
4000本のうち、500本程度LED化を予定。イニシャルコストが
高いので、国等からの助成金がないと厳しい。
・廃食油BDFは、かなり生産できているが、最近の車は、BDF不適合になっ
ていることもあり、需要が限られている。

野心的な目標をかかげ、つくばの特色を生かした環境都市作りを目指して
いる点については、応援していきたいと感じます。
しかし、一方、国の補助金頼りで広がりのない省エネ新エネ施策、荒れた
更地が長年放置されるエクスプレス沿線開発、実現するスキームの見えな
い「2030年 CO2 50%削減」等は、もどかしさを感じざるを得ません。
市民の側も、夏の節電で、家庭部門の削減幅が少なかった点については、
意識が行動につながっていなかったことを反省しなければなりません。

市民と行政がもっと協働すれば、まだまだ多くの省エネや、自然エネルギー
普及の余地があるはずです。「電気をカエル計画」では、今後も様々な
方法で、エネルギーシフトを実現して行きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※「千年先の未来・ツクろーかる」は、2010年5月に発足した
市民団体です。千年先も続く持続可能な地域を目指し、
「つくば・創ろう・ローカル」をつなげて「ツクろーかる」。
  

Posted by tkl  at 11:56Comments(0)電気をカエル計画

2011年11月26日

電気をカエル計画 勉強会 (第4回)

電気をカエル計画 勉強会 (第4回)
--つくば市環境都市推進課の松本玲子課長を招いての対話--
日時:11月28日(月) 19:00-21:00
場所:竹園地域交流センター(旧竹園公民館) 大会議室
   つくば市竹園3丁目19-2
参加費:無料(会場代として、若干のカンパをお願いします)
主 催:千年先の未来・ツクろーかる
     http://tkl.tsukuba.ch/
     E-mail 1000tkl(at)gmail.com 「(at)」を「@」に変えて送信して下さい。
人数把握のため、参加予定の方はメールにてご連絡をお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月10日に、電気をカエル計画勉強会(第3回)を開催しました。
電気をカエル計画の中心になっている、岐阜の石井さんと
スカイプでつなぎ、最近の動きについて、突っ込んだ話をする
ことができました。

電気をカエル計画 http://tunagari.chu.jp/kaeru/

当初、電気をカエル計画では、
「自治体の電気契約をPPSに切り変えて、浮いたお金を再生可能
エネルギー促進や、省エネに使おう」という取り組みでした。
しかし、福島第一原発の事故によって、電力需給が切迫している
昨今は、PPSに切り替えてもほとんどコストを下げる余地はなく
なりつつあるそうです。

しかし、電気を変えることにより、得をする方法はまだまだあります。
街路灯や古い施設の蛍光灯交換、電気設備の保守契約切り替え、
廃棄物発電の売電入札など。自治体が本気で取り組むならば、
浮いたお金を、未来に向けたエネルギー政策に使うことは可能です。
今までのやり方を少し変えるだけで、原発がなくても困らない
社会に向けて、前進することになるのです。

本当に大切なのは、市民自身が、エネルギーや環境を、「我が事」
として意識し、様々な立場から議論をした上で、望ましい方向に
動かして行くことだと思っています。それは、まず身近な自治体
の政策を知り、対話をすることから始まります。

次回の勉強会では、つくば市環境都市推進課の職員の方をお招きし、
つくば市の省エネ施策や、再生可能エネルギー導入の進捗状況など
についてお話をして頂く予定です。
貴重な機会ですので、ぜひご参加下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※「千年先の未来・ツクろーかる」は、2010年5月に発足した
市民団体です。千年先も続く持続可能な地域を目指し、
「つくば・創ろう・ローカル」をつなげて「ツクろーかる」。
  

Posted by tkl  at 07:15Comments(0)電気をカエル計画

2011年10月24日

電気をカエル計画 勉強会(第3回)

電気をカエル計画 勉強会(第3回)
日 時:11月10日(木) 19:00~
場 所:つくば市市民活動センター(つくば市吾妻1-10-1)
参加費:無料
主 催:千年先の未来・ツクろーかる
     http://tkl.tsukuba.ch/
     E-mail 1000tkl(at)gmail.com 「(at)」を「@」に変えて送信して下さい。

2005年の電気事業法の改正により、現在、
50kW以上の高圧契約をする施設については、
一般電気事業者(関東では東京電力)だけでなく、
全国50社近くある特定規模電気事業者(PPS)とも
電気契約を結ぶことができます。すでに、いくつかの
自治体や中央官庁では、PPSと電気契約を結んで、
電気料金を低減したという報道もあります。

中部圏で始まった市民運動「電気をカエル計画」では、
「市民に身近な自治体の電気契約を、PPSに変えて、
 入札で浮いたお金を自治体の再生可能エネルギー
 促進に使おう」という取り組みが行われています。
http://tunagari.chu.jp/kaeru/toha.html

ツクろーかるでは、この「電気をカエル計画」を
つくば市を始め、茨城県の自治体で実現していくために、
9月よりPPSについての勉強会をはじめました。

今回は、「電気ををカエル計画」の代表の石井さんに、
スカイプ(インターネットでパソコン同士をつないだたテレビ電話)
を使って、PPSについての質問をし、勉強します。

また、つくば市議会への請願書の検討、
つくば市に提案する、実現可能な自然エネルギー
推進策についても情報や意見交換をする予定です。

※「千年先の未来・ツクろーかる」は、2010年5月に発足した
市民団体です。千年先も続く持続可能な地域を目指し、
「つくば・創ろう・ローカル」をつなげて「ツクろーかる」。  

Posted by tkl  at 23:47Comments(0)電気をカエル計画

2011年09月26日

電気カエル計画勉強会

「原発のない世界をつくりたい」

3月11日の震災以後、多くの市民に共通の願いに
なりました。しかし、ほとんど全ての電気を
地域独占的な電力会社に依存している現在、
私達からの行動を起こすのは容易ではありません。

そんな中、中部圏から始まりつつある、新しい市民
活動について、勉強会を開きたいと思います。
ご関心ある方は、ぜひご参加下さい。

●電気カエル計画 勉強会 

日時:2011年9月29日(木) 19時~

場所:つくば市市民活動センター(つくば市吾妻)

参加費:無料

内容:岐阜・三重・愛知で始まっている市民運動
電気をカエル計画」。

これは、「市や町など、市民に身近な自治体の電気を、
特定規模電気事業者(PPS)に変えさせて、入札して浮いたお金を
自治体の再生可能エネルギー促進に使おう」というもの。
つくば市をはじめ、茨城県内でも運動をしていくために
まずは勉強会をひらきます。  

Posted by tkl  at 21:10Comments(0)電気をカエル計画